未分類

ついに!エブリイで販売!

2023/05/16カテゴリー:未分類

この度就労継続B型で作ったふくのやま餃子をエブリイで販売することになりました。

image0

餃子販売計画は遡ること1年前。

 

最初はタレをつけなくても美味しいのをコンセプトに開発に取り組みました。

何度も試作を重ねて、味がすごく濃いものを作ってみたり、皮に色をつけたカラフル餃子なんてのも作ってみたことも。

開発未経験の職員が四苦八苦しながら調味料や肉とキャベツの黄金比を探して6か月。

 image2

 

やっと完成したふくのやま餃子はタレをつけなくても味がしっかりしていてキャベツたっぷりで初回販売から大好評‼

リピーターが続出の商品となりました。

 

さらなる発展を目指して、エブリイさんのまち飯に販売できるように今年2月から動き出しました。

準備を進めてついに!

5月10日にエブリイ緑町店で販売がスタートしました。

 

今後随時緑町店に持って行くとともに福山市内(本庄店を除く)のエブリイ各店で販売していく予定です。

ぜひ見かけた際はご購入していただければ嬉しいです。

2月4日(土)に節分ウォークラリーというイベントを開催しました!!

 例年の節分は、オニコレというイベントをしていましたが今年は少し変わったものをということでスタンプラリーをしてみよう!となりました♪

6か所のゲームやクイズをクリアし、合計6個のスタンプを集めようという企画です!!今回も、感染対策として生活介護は午前中、継続は午後にと別々に行いました。

生活介護は「月」「星」「太陽」の3チーム、継続は「うさぎ」「くま」「きりん」「かえる」の4チームに分かれて参加しました!

自分のチームのスタンプカードを持ち、いざ出発です!!

 image0

まず最初のコーナーには、男性職員の目元を切り取った『目元クイズ』がありました!

この中から河野さんを見つける事が出来ればクリア♪スタンプ獲得です。

 image0image0

 難しかったのかみんなでどれどれ、、、と悩みます(._.)

 

クリアすると次に行く場所がかかれているカードがもらえます。次は、、「アトリエ」です!

 image1

そこに用意されていたのは「グラウンドゴルフ」です。チームの皆で協力してゴールできたらクリアです♪

image0image0image2image1

何とかゴール!スタンプゲットです♪

image1

次に書かれていたのはワークプレイス!そこに用意されていたのは『輪投げ』でした!

image1

1列ビンゴ出来たらクリア!チームのみんなで協力していっぱい投げました♪

image1image2image2image2

次はマイクロバス!みんなで歩いてバスへ、、

image1

マイクロバスにあったのは、自分のチームの柄がかかれたカードを探し出す『宝探しゲーム』がありました。

次に向かう場所がかかれている為一生懸命探しました!見つけるのに20分かかったチームも”(-”"-)”

image0

見つけたカードの中には「タイヤ置き場へむかえ!」タイヤ置き場に宝探し第2弾がありました!

スタンプをゲットし、最後に向かった場所は第一公園!

皆で第一公園へ、、image0 

第一公園には職員が待っており、じゃんけんをして、3回勝ったらスタンプゲット♪

image2image1image0image0

image0

最後のスタンプももらって、ウォークラリー完走です!!

image2image3image0image1

おやつに節分のお豆を食べて、節分ウォークラリーのイベントは終わりました!初めてのスタンプラリー、チームで協力したり色々なゲームをして皆すごく楽しめたようです!

次のイベントも楽しみですね♪

  あけましておめでとうございます。まだ厳しい寒さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、久松共働センターでは1月14日土曜日にとんど祭りを行いました!!

2023年になって初めての行事です。

とんどとは、小正月(1月15日)前後に正月飾りや書初めを持ち寄り積み上げて燃やす行事です。

去年から始まったこの行事。去年は地域の公民館の祭りにとんどを持っていくだけでしたが、「今年は利用者さんに燃え上がるところを見てほしい!」との思いから新しい試みでセンターの駐車場にとんどを作り行いました。

また、地域の皆様との交流を深めたいとの思いから近隣住民の方にチラシを配布し宣伝しました!

とんど チラシ 完成版

しかし、天候があいにくの雨・・・飾り付けも利用者さんに行っていただく予定でしたが地面の状況などを考慮し職員で飾り付けを行いました。

生活介護では去年の創作活動の時間に作った作品をとんどの中に入れ、就労継続支援B型・サニーぷれいすでは書初めを行いとんどに飾り付けました。

とんど 習字

image

そして、点火の時間の14時になると奇跡が起きたかのように雨がやみました!!

生活介護では点火前にとんどの前で集合写真を撮りました!

image0

とんど サニー

地域の方も見守る中、生活介護・就労継続支援B型・サニーぷれいすの利用者各1名に松明につなげた紐を持っていただき、点火!の合図でとんどを燃やしました!

image1

点火と同時に拍手が沸き起こり、皆で楽しく燃え上がる様子を見守りました。

   image4

そして燃え終わり、「2023年もがんばっていきましょう!」の掛け声で締めくくりました。

おやつは新年らしくぜんざいを食べました。

 21

来年は天気が良い日にとんどの飾り付けからの工程を利用者さんとともに行えることを祈っております。

本年も久松共働センターをよろしくお願いいたします。

1月7日(土)にワークプレイスで鍋パーティー&初詣を行いました。

 

午前中から準備をし、白菜を洗ってちぎる担当、ブロック肉からミンチにして鶏だんごを作る担当、その他野菜やきのこを切る担当に分かれました。

 

職員顔負けの包丁さばきをしたり、ハートの形の肉だんごを作ったり、楽しく準備をしました。

 

美味しい具だくさんの鍋ができ、みんな何回もおかわりへいっており、身も心も温まる鍋パーティーとなりました。

1673067390352 1673067390584

 

午後からは近くの神社へ初詣に行きました。

お賽銭をし、今年一年のお願いをしました。

 

帰り道では、希望者のみでコンビニへ行きました。

持ってきたお小遣いから欲しいものを選び、寒いから温かいものを買うのかと思いきや、冷たいジュースにお菓子、スイーツなど個性あふれる買い物となりました。

HORIZON_0002_BURST20230107132559292DSC_0215

12月17日、ワークプレイス利用者・職員で一日外出・社会見学に行きました。

気候の良い時に、と思っていたのですが 新形コロナの影響で日程を決めきれず、

気づいたら、12月になってしまいました。

でも、そのおかげで「全国旅行支援」を利用することが出来、お安く、お土産付きで行くことが出来ました。

朝10時 大型バスがセンターに来ました。

1年ぶりの大型バスです。うきうきわくわくです。

目的地は海方面、今回は因島です。

大きな橋を二つわたり、因島へ。そして、まずは昼食。

1671171440513

旅行会社さんに無理をお願いして、3つの定食(中華定食・お刺身定食・洋食定食)を準備してもらいました。

最近「選ぶ」のがブームなので、当日までにどうしよう、これにしようか、こっちのほうがいいかなという話をよく聞きました。

自分で選んだおひるごはんは、例え他の人が食べている定食の方がおいしそうに見えても、

「やっぱ、これ選んで正解、最高」でした。

席に座ってから、配膳してくれるアツアツの定食をぺろりと平らげ

次の目的地は「HAKOOパーク」です。

グループに分かれ、端から端までをぐるーっと見て回りました。

周囲が42㎝になる大根や根っこミュージアム 海 足湯…

でも一番人気だったのは、やぎさんとゴールデンレトリバーでした。

どちらもとても大人しく触らせてくれましたよ。

HAKKOパークの後は みはら神明の里(道の駅)へ

今回は買い物学習もプログラムに組み込まれています。

これとこれを買ったら1000円で足りる?

これなんぼ?

ソフトクリーム食べたいからこれ買えるかな?などなど

思い思いに買い物をしました。

大満足の一日外出でした。IMG_9462

年の瀬を迎えて

2022/12/29カテゴリー:未分類

共働福祉会の松山です。

今月半ばから寒さが急に厳しくなりました。

皆様いかがおすごしでしょうか。

 

2022年 共働福祉会では、運営に影響を与えるような非常に大きな出来事があり、ご利用者をはじめご関係の皆様方に不安をあたえてしまいました。

 

そのことを教訓に夏以降、法人全体で立て直しを実施してきました。

 

意識改革は確実にすすんでいるように感じています。今後は自信をもって、「共働福祉会を利用しています」と言っていただけるよう、そして「勤め先は共働福祉会です」と言えるように努めてまいります。

 

昨年同様、コロナ禍を抜け出せぬままの1年であり、突然の休業、活動の中止や制限が止みませんでした。

「例年なら今頃は〇〇しとったなぁ…」忘れてしまいそうな活動もありますが、こうやったら安全に楽しんでできると知恵を絞り、実施できた活動もあります。コロナ禍脱出に向け、もうひとふんばりしましょう。

 

それでは、今年もたいへんお世話になりました。

皆様よい年をお迎えくださいませ。

来る2023年 たくさんの笑顔が見られるよう期待を寄せて

 

社会福祉法人共働福祉会

理事長  松山 健

 

今回福祉の仕事の学習ということで

銀河学院高等学校の生徒が来所されました(*^^*)

みんな、施設の訪問は初めてでドキドキが伝わります( *´艸`)

タイムスケジュールや理事長の話を真剣に聞かれています!!

1667979424298

この後に各事業所の説明を行いました。

まずサニーぷれいすから!!

「リズム体操」に挑戦!(^^)!

音楽を聴いて体を動かすって難しい( ;∀;)

大笑いしながら運動しました!!

20221102_100238

続いて生活介護。

利用者と一緒に折り鶴アートをしました(*^^*)

皆でワイワイ作品作りをした後にまさかのプレゼントが☆

この日の為に作った「ロゼッタ」のプレゼント!!

利用者から首にかけてもらい嬉しそう( *´艸`)

1667979456158

 続いて就労継続支援B型。

みんなが集中して仕事をしている様子を目の当たりにし緊張の様子!!

職員の話を熱心に聞かれていました!(^^)!

 1667979474982

 そして待ちに待った「染め体験」!!

1667979488443

 「どんな色が出来るかなー。」「模様はどんな形に??」などなど

職員や利用者のアドバイスを参考に色を付けました(*^^)v

そして完成した物がこちら!!

 1668068190874

 どの色もすごく綺麗!!!

 みんな本当に上手でした(#^^#)

 それから、質問タイム♪

沢山質問を考えてきてもらえたので、より詳しく話をすることが出来ました!!

 1667979513754

あっという間に来所編終了時間に(´;ω;`)

銀河学院の生徒にとっても、職員にとっても充実した良い一日になりました♪

 

さわやかな秋晴れの下というよりも「ちょっと暑っ」。                                     そんな日和に行われた久松台学区文化祭。

我らが共働センターの有志で”うどん屋”を出しました。3年ぶりの出店に大興奮です。

なんと祭りの司会までご指名いただきました。目下売り出し中の2人です。

 DSC_0552

店長ならびに従業員一同です。

 DSC_0548

日差しを浴びながらの熱々うどんも…  よかったと思います。 

肝心なドデカ天ぷら入りうどんを撮るのを忘れていました。大失敗。

OIP(イメージ)

こういった催しに気軽に参加でき、活気が増してくることを願っています。

次回の出店は何にしようか。楽しみです。

2022年度 焼肉を食べる会

2022/07/07カテゴリー:未分類

5月21日に焼肉を食べる会が行われました!!

コロナ禍でなかなかイベントができない状況でしたが、皆さんの記憶に残る楽しい思い出のためにと行われました✨✨

もちろん、生活介護と継続で分かれて行う・お肉は職員が焼くといった、感染対策もばっちりしています!

ラインナップは、牛肉・豚肉・ウインナー・野菜炒め、さらにデザートにゼリーもついてます!!

こちらは、継続での食事風景です!皆さん、美味しそうに笑顔で食べられています!!

 image15image12image13image14image10image9 

こちらは、生活介護での食事風景です。こちらでも美味しそうに食べられています✨✨

image11image10  image9image16image13image15

 image2image8

 皆さん、いつもと一味違う昼食に大満足の様子でした(*^-^*)

 今後も感染対策を行っていきながら、皆さんが楽しめるようなイベントを行っていきます(^^♪

 こちらのブログでも、随時イベントの様子を投稿していく予定です(^^♪ お楽しみに~(*^-^*)

3月6日(日)までに、3月4日にPCR検査を受検した方全員の陰性が確認されました。よって、本日3月7日(月)より事業を再開いたします。ご利用者をはじめ関係の皆様方には長らくご心配をおかけいたしました。今一度感染予防対策をしっかりと実施した上で活動を行っていきます。

 

 

3月3日(木) 福山市保健所の調査より、本件に係る濃厚接触者は0名と判断されました

 

 

3月2日(水) 当法人 久松共働センターにおいて、ご利用者1名の新型コロナウイルス感染症 陽性が判明しました。                                             つきましては、感染拡大防止のため、3月3日(木)~5日(土)の3日間 開所を自粛いたします。皆様方にはご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。                                    なお、本件に関する今後の情報開示は、こちらの新着情報において随時更新いたします。

ページのトップへ