新着情報

今日は待ちに待ったグループ外出「福山市立動物園」の日です!!

IMG_2415IMG_2414

朝から楽しそうな様子(*^_^*)

ニコニコした様子で出発しました!!

 

福山市立動物園にはたくさんの動物がいます。

IMG_2406IMG_2407

IMG_2410

 

その中でも一番印象に残ったのは『ぞうのふくちゃん』

今日は機嫌が良いのか悪いのか砂を立派な鼻を使い投げられました(笑)

そんなすがたにみんなも

「いつもの福ちゃんとちがうな。」と意外な一面をみることが出来ました。

(福ちゃんに夢中になりすぎて写真を撮り忘れました。

 

やはり暑いので動物たちも暑さをしのぎ陰へと避難していました(^^)/

 

段々とお昼に近づき  イザ!フジブラン神辺へ(^^♪

まずはお腹を満たすためにフードコートに行きました☆

みなさん自分の食べたいものを吟味し購入。美味しくいただきました(^^)/

112_0_0_11IMG_2421

IMG_2420

 

次は体を動かそうとショッピング&ゲームセンターへ。

ショッピングではお目当てのものがないかな~どうかな~といろんなお店を見て回りました。

IMG_9321IMG_2428

ゲームセンターでは・・・・

太鼓の達人をする太鼓の達人!

むずかしさレベルは鬼!

IMG_2423

鬼レベルとなるとやはり早い!!!!超人技でした。

 

それを見た他のメンバーも挑戦。switchゲームとはやっぱりちがうねと楽しんでおりました。

IMG_2422

 

その後はガチャガチャコーナーへ。

IMG_2426IMG_2425

お目当てのものがあたりやったーーーーー!っと!

 

14時くらいになると皆さん食べたくなるのはスイーツ!

クレープ店でクレープやソフトクリームを食べました。

IMG_9322IMG_2429IMG_2432

 

今回も楽しい小G外出でした!

次回はどんな動物に会えるのか… どんな美味しいものが食べれるのか…

今から楽しみです(^^♪

2024年9月5日、今日はグループ外出でした。

ショッピング&ゲームセンターチームです。

買いたい物、食べたい物、やりたいゲームを出し合って、行き先を決定しました。

行き先はフジグラン三原とアミパラ東尾道店です。

車内ではアニメソングをかけて「○○だ!」と話をしたり、窓の外から見える景色を楽しんだりしました。

フジグランでは、買い物をした後、昼食を食べました。

みなさん、ラーメンが食べたい!炒飯とセットのやつ!ということで、チャーハンセットのラーメンを注文しました。

10 8

9

少しのんびりして、ゲームセンターへ。

6 7

5

力いっぱいゲームをして、運動後のような達成感を味わいました(‘ω’)

その後はフジグランを出発してアミパラへ。

最近できたゲームセンターで、平日限定無料クレーンがありました!

IMG_20240810_125021 3

沢山のクレーンゲームやメダルゲームがあり、みなさん店内をたくさん歩かれました。

21

みなさん、「楽しかった」と自分から言ってくださり、リフレッシュができたかなと思います!

たまにはこういう息抜きやリフレッシュも必要ですね(*^^*)

9月3日(火)生活介護のショッピングチームの日でした!

皆さん前日からワクワクしており楽しみにしていました!

最初はゆめタウンへいきました!

買いたい物や食べたい物は事前に決めて楽しく買い物をしたぞ~!

 IMG_9342IMG_9383

 皆さん上手にお買い物が出来て美味しそうに食べました!

続いてディオにソフトクリームとたこ焼きを買いにいきました!100円という安さなので気軽にたくさん買ったぞ!

IMG_9365

並んで待った分美味しそうにいただいたぞー!

次におかし本舗に行きました!お菓子が皆さん大好きなのでお金の調整をしながら選んで買ったぞー!

IMG_9385

色々なお菓子があるので悩んでしまいますよね!!

最後にクレセントビーチに行き買ったお菓子を片手に海を見ながらゆっくり過ごしました!!

IMG_9368IMG_9379

良い1日を過ごしてリフレッシュ出来たと思います!!利用者さんも職員も良い思い出になりました!

またみんなでいけたら良いですね!!

1日外出ショッピング☆

2024/09/02カテゴリー:行事

1日外出最初のチームはショッピングチームです!

今回はどこに行こうかみんなで話し合いアリオ倉敷に決定しましたー(*^_^*)

遠出にドキドキ!車の中も大盛り上がり(^^♪

着いたらまず昼食タイム♪

IMG_1025_Original

IMG_1028_Original

お腹がいっぱいになったらそれぞれショッピングタイム☆

IMG_1061_OriginalIMG_1043_Original

お買い物が終わったらみんなで楽しみにしていた猫カフェへ♫

IMG_1057_OriginalIMG_1059_Original

モフモフに癒されて大満足の1日でした~☆彡

 

久松共働センターの夏の締めと言えば、                                            「久松台学区サマーフェスタ」   

今年のお役目は、出店・出演・司会のフルコースでお声掛けいただきました                               地域の皆様、いつもお世話になります

出店の様子です↓↓

20240824_173828933

 20240824_173823139        

20240824_173814379      

オリジナルの”ふくのやま餃子”をはじめ、定番の唐揚げ、ポテト、枝豆のセット                あと牛串にもチャレンジしました

成果は完売 ありがとうございました

出演は、オオトリで ”マツケンサンバⅡ” を披露                            盛り上がったことはいうまでもありません

次のイベントは、法人全体で行う”久松de秋まつり”が10月5日(土)に開催されます                どうぞ皆様ご来場ください  お待ちしております

8月9日(金)、10日(土)、ふくやま美術館で、共働福祉会初主催のアート展を開催しました。

IMG_9448

タイトルは「自由に十彩(じゆうにといろ)」です。

共働福祉会久松共働センターのアーティストたちが織り成す、十人十色の鮮やかな作品たちを多くの人に見ていただきたい!という思いで、この展示会を企画しました。

各々の作品だけでなく、今回は企業とのコラボレーションでの作品制作も行いました。

たくさんの方々にご協力いただき、自由に十彩展を開催することができました。

当日は沢山の方が足を運んでくださりました。

みなさん、本当にありがとうございました。

美術館には、キャンバスや布、木材など、色々なものを使った作品を展示しました。

IMG_9435 IMG_9443

IMG_9442 1

みんなでワイワイ作ったものもあれば、日常生活のルーティーンのなかで生まれた作品もあります。

そして、染め×企業さんとのコラボレーション作品も実現することができました。

IMG_9400

 その他、デニムやプラスチックを使ったアップサイクルにも取り組みました。

IMG_9408 IMG_20240810_125021

捨てる部分をいただいて、優しい風合いのカーテンへと生まれ変わらせました。

IMG_20240810_125737

今回のフォトスポットです。

2 5

福山共働センターのみんなやサニーぷれいすの子どもたちも来てくれました。

自分たちの作品が飾られているのを見て、みなさん嬉しそうにされていたと思います。

今回の経験を活かして、次回のアート展へと繋げていきたいと思います。

生活介護では、今年から生活動作に特化した取り組みを始めました。

これまで、お弁当を買いに行ったり電子レンジや電子ケトルを使ったり、洗濯当番で洗濯機を回したり干したりして、生活に関わる動作を楽しく実践できるよう取り組んできました。

7月24日、今日は、サーキット形式で生活動作を実践!

 ①床掃除、②洗濯物干し、③机拭き、④水風船アートの4種目で構成されています。

それではチームごとにサーキット開始です!

ますは「床掃除」!

IMG_3926 IMG_3920

IMG_5301

床に散りばめられた紙をほうきで掃きます。

IMG_3928 IMG_3942

ちりとりでに集めます。

IMG_3950 IMG_3922

ゴミ箱へ入れます!

続いて、「洗濯物干し」!

IMG_3954 IMG_3930

IMG_3899 IMG_3873

この洗濯物干しは、普段から取り組んでいます。

みなさん慣れた手つきで干していきます。

IMG_3954 IMG_3957

IMG_3963 IMG_5308

普段お仕事の時に使っている帽子を干しました。

次は「机拭き」!

IMG_3947 IMG_3967

IMG_3937 IMG_3881

除菌水をシューっと噴いて、机をきれいにします。

IMG_3908 IMG_3884

チームで協力して一つの机を拭きました。

最後は、「水風船アート」!

IMG_3812 IMG_3834

IMG_3940 IMG_3948

水風船に絵の具をつけて、作品を作ります。

全員でスタンプした素敵なアート作品が完成しました☆

IMG_3918 IMG_3837

待機中はみんなで他のチームを応援!

職員もコスプレ(?)して盛り上げました。

ゲーム形式で楽しく生活動作を実践することができたと思います。

次の生活特化活動も楽しみにしていてください(^O^)

6月22日、夢のコラボが実現しました!!!

企業×支援学校×久松共働センターのコラボ企画としまして

岡山県にある、西備支援学校製菓班の学生さんとケーキ作り実習をしよう!!という企画です☆☆

西備支援学校さんは、地元の企業であるサンラヴィアンさんに行くための交通手段に苦労されていました、、、

そこで、久松共働センターが西備支援学校のお困りごと解決を目指してバスを出し、一緒に行こうということになりました。

 

image0 image1 

西備支援学校まで学生さんを迎えに行くと、緊張した面持ちの学生さんが( ;∀;)

工場の中に入る前に、身だしなみを整えて、いざケーキ作り実習に挑みます。

image1 サンラヴィアンのプロの方に見本のケーキを作って頂きました。皆興味深々です。

image0 image2

プロの作ったケーキはとてもきれいで美味しそうでした♪♪

西備支援学校の製菓班の学生さんは、普段はクッキー作りに取り組まれています。

ケーキ作り始めての事なので、ドキドキとワクワクです。

image0 image1

久松共働センターからは、生活介護から仮屋さんと、就労Bから田邊さんが来てくれました。学生さんとコミュニケーションをとりながら、ケーキ作りに取り組みました。

image2

専門的な道具を使ってのケーキ作りは、難しくもありましたがとても楽しい実習となりました。

image0 image1 image2

クリームの泡立て方、クリームの塗り方など細かい技術も教えて頂きました。

完成したケーキは、フルーツ山盛りだったり、クッキー山盛りだったり、それぞれ個性たっぷりの素敵なケーキが出来上がりました♪

image2image1

西備支援学校の学生さんにとっても、久松共働センターにとってもとても新しく、楽しい経験となりました。

また、新しいチャレンジや経験をする機会が作れたらと思います。

緊張がほぐれ、最後には笑顔いっぱいの学生さん♪西備支援学校の皆さん、本当にありがとうございました(*^_^*)

IMG_8388

4月15日(月)、今日は待ちに待った生活介護での1日外出の日です!

行き先の候補はいくつかあったのですが、職員によるプレゼンバトルの結果、因島の「HAKKOパーク」に決定!

当日の天気が心配でしたが、みんなの願いが届いたのか晴れ模様☀

マイクロバスとハイエースに乗って出発!

IMG_8530

まず昼食を購入しに近くのハローズへ行きます。

IMG_9275

気になるお弁当や飲み物を購入♪中にはお菓子を買っている人もいたとか・・・

続いて、昼食をとるため因島のアメニティ公園へ。

IMG_9341

広々とした、自然が綺麗なところです!

IMG_3344 IMG_3507

お弁当、いただきます(*^▽^*)

遊具や散歩で身体を動かしました(^^♪

そしていよいよ「HAKKOパーク」へ!

IMG_9863

「HAKKO」という大きな看板を発見!

海も見えて、なんだか心地よい気分になりますヽ(^o^)丿

IMG_7488

ベンチに座ってひとやすみ☆

IMG_3533 IMG_5030

IMG_9327

建物の中では、発酵がコンセプトの商品が販売されていました。

プリンやアイスなどのデザートも!

美味しかったです(^-^)

PXL_20240415_042652944

外には鯉やヤギなどの動物がいて、みんな興味津々。

IMG_3352 IMG_9875

足湯もあり、ホッと一息、リラックス~♪

バスとハイエースでセンターまで帰っていると小雨がパラパラ・・・危なかった!!!

職員も利用者さんも、ゆったりのんびり、ニコニコ笑顔の穏やかな外出となりました◎

4月6日ふれあい花見

2024/06/05カテゴリー:未分類

4月6日(土)、今日はふれあい花見の日✿

ここ数年はコロナの影響で大規模なお花見ができていませんでしたが、今年から復活です!!

今回は福山城へヽ(^o^)丿

職員による下調べ・下見によると、何でも晴れたら屋台が出店されるんだとか。

当日はとっても良い天気✨ ウキウキしながら福山城へレッツゴー!!

歩いて行くチームと、車で行くチームにわかれて出発!!

IMG_20240406_123636 IMG_2596

日差しが気持ちいいです(*^^*)

IMG_7345

桜も綺麗です◎

到着後はみんな楽しみお昼ごはん。

御湯殿を貸し切っていただきます。

IMG_8507 PXL_20240406_023431101

PXL_20240406_023355441 IMG_20240406_112206

なんだかみんな楽しそうで私たちも嬉しい気持ちです(*^▽^*)

IMG_8491 PXL_20240406_023421118

 IMG_8476

みんなでワイワイ賑やかにいただきました☆

食後は屋台へレッツゴー!! 土曜日なだけあって多くの人で賑わっています・・!!

IMG_3246 IMG_2603

IMG_5653 IMG_8493

IMG_7329 IMG_8476 (1)

IMG_20240406_132311 IMG_8477

支払いもしっかり◎

お城の中へも行きました。

 IMG_8488 IMG_9741

立派な甲冑!!

たくさん歩いて笑顔溢れる1日でした(*^▽^*)

来年のお花見はどこに行こうかな???

今から楽しみです(*^^)v

ページのトップへ